1月のトピックス

早いもので、年が明けてからもうすでに2カ月が経ちました。
まだまだ寒い時期が続く中、フラワーセンターに行って子どもたちは元気いっぱ
い遊んでいます。
今年も、買い物学習、作業学習、交通公共機関を利用した目的地を一人で行く学
習など、子どもたちが自立するための支援プログラムを多く用意しています。
その中で1月は、作業学習としてペットボトルのラベル剥がしと牛乳パックを湯
煎してフィルムを剥がす作業を取り組みました。これは、手の感覚を養い筋力を
鍛える作業と作業工程の判断能力を身に付けることで社会的自立を促しています。
子どもの学習能力は無限大です。そして、何より子どもの成長は飛躍的に伸び
てあっという間に大人になっていきます。
私たち旭もえぎ職員一同は、子どもの自立ができるように支え合っていきたいと
思います。